作品
A-D06
過家來尞
場所
賴在家陶坊
オープン時間
平日 13:30ー18:00、祝日・週末 13:00ー18:00、月曜定休
茶席体験 16:30-17:30(要電話予約)
茶席体験 16:30-17:30(要電話予約)
音声ガイド / うた
中国語
客家語(ハッカゴ)
< 過家来尞 go gaˊ loiˇ liau >とは、客家語で「世間話をしにちょっとよその家に立ち寄る」ことを意味し、にぎやかで和やかな交流の様子を表した言葉である。関西鎮を訪れる旅人を客人として「賴在家陶坊」に招き入れ、おもてなしをするこのプロジェクトでは、山の幸・客家村の物語・文化的景観の3つの切り口から、客家について体験することができる。温かいお茶や食事を愉しみながら、場の持つ豊かなエネルギーに触れ、生き生きとした客家村の物語を深く吟味してみよう!
作者
チェン・ヂォンヂェ゛ァ
タイヤル族と客家の血を引く陳正哲(チェン・ヂォンヂェ゛ァ)は、デザイナーとして幅広い分野で活躍している。
Harvest Ideationは、都市におけるノマド的な滞在制作、同じビジョンを共有する仲間とのコ・クリエーション、多様な表現スタイルの融合と組み合わせ、マーケティング思考を活用したテーマの開発を得意としとし、コミュニティとの対話を促し、イメージを具現化させる。
陶芸家でお茶農家である賴傳莊(ライ・チュアンツァン)は、2015年に故郷の関西に戻り、自然の摂理に従って作陶をし、野趣あふれる茶葉を育て、シンプルで豊かな生活を送っている。