作品
B-A26
橋を架ける
場所
南埔小学校の日本式宿舎(No. 134, Nanfu Village, Nanzhuang Township, Miaoli County)
オープン時間
09:00-17:00
音声ガイド / うた
中国語
客家語(ハッカゴ)
多様な種族が共に生きる今、私たちは自身、そして相手の文化をどのようにして理解すべきなのか。作品は即興的な音の創作と記録を通して、互いの物語を語り合う空間を構築。南庄郷の三つの集落が互いの文化、生命、伝承への理解を深め、交流し共生していく過程を伝える。
作者
張幼欣
ハートフォード大学(アメリカ)ハート音楽院修士課程修了。パーカッショニストと音楽クリエイターとして活動中。現代音楽、ワールドミュージック、フリー・インプロヴィゼーションや領域横断的なコラボレーションを繰り広げる傍ら、地方の学校における音楽普及にも力を入れている。2017年、アメリカ国務省主催の「OneBeat国際音楽交流プログラム」に選出され、2022年には10周年を迎えた「OneBeat X」交流プログラムに再び招かれた。近年の音楽デザインとしては、劉玗『もしも物語りが大洪水になったら』(2020)、児路創作芸術工寮(Elug Art Corner)『森での夢~Hagayとの不意の出会い』(2022)など。